さんだすメモ

さメモ

技術ブログでは、ない・・・

ウィンドウのフォーカス移動について思うこと

フォーカス移動で楽したいと考えたときの覚書

Windows で標準(?)の方法

マウスでクリックする

  • 見たまま選べる
  • キーボードから手が離れる

Alt + Tab

  • 履歴を Tab や方向キーで選択
  • プレビューが表示される

直近にフォーカスのあったウィンドウに移動するのに便利だと思います。

Win + Tab

  • タスクビュー
  • プレビューが表示される
  • モニター毎に分かれて表示される

実はよく分かってない方法。

Alt + Esc / Alt + Shift + Esc

  • フォーカスのあった順番のリストの前後のウィンドウを開く
  • 順方向のときは現在のウィンドウを背面に送り、フォーカスを移動する
  • 最小化されたウィンドウは対象外

無思考で押せばいいので楽。
邪魔なウィンドウが前面に持ってこられることがあります。

Win + 数字

  • タスクバーに並んでいるアプリで番号に対応するものを開く
  • 同じアプリで複数のウィンドウがある場合は、候補を Tab や数字キー、方向キーなどで選択する

複数ウィンドウがあるときに手数が変わるのが少し使いづらいですが、既知の情報で絞り込みができるのが良いです。
起動用に使えるのも便利。

使い分けについて

  • タイル状や全画面にウィンドウを積んでいるとき: Alt + Esc
  • 適当に置いているとき: Win + 数字
  • 直前のウィンドウに移動するとき: Alt + Tab

など。

見えている位置で選択する

ウィンドウの見えている位置によってフォーカス移動をする方法です。
前面にあるウィンドウに限られますが、判断速度は明らかに最速です。

Focus Follows Mouse

X-Mouse の設定をして、マウスの位置でフォーカスを切り替えることができます。
最前面に持ってこずにキー入力が送れる利点があったりします。

マウスに触れる必要が出てくるのですが、トラックポインタがあると手間は減ります。

AutoHotkeyスクリプトを書く

  1. ウィンドウ選択モードに入る
  2. モニターを選ぶ
  3. スクリーン内の位置を指定する

というようなマクロを作っておくと、キー三連打で選べるので速いです。
現在の位置に依らない分だけ思考も少ないです。

ウィンドウをタイル状に並べる人におすすめの方法です。

その他

「ポインタの位置に積んであるウィンドウを切り替える」みたいなツールを用意するとめちゃくちゃ便利です。
似た機能として、Fancy Zones では同じゾーンのウィンドウを切り替えられるようになっています。